top of page

ノビタキ(ツグミ科)

Stonechat (13cm)

北海道から本州中部に夏鳥として飛来する。

番で縄張りを持ち、オスは低木の頂に止まり、透き通った声でさえずる。

地面や空中にいる昆虫を、止まり場からフライングキャッチする。

オスの夏羽は頭、翼、尾が黒く、胸は茶色であるが、

冬羽は全体に茶褐色で、黒い羽根が混ざった感じになる。

メスの夏羽は雄よりずっと淡い色で、喉とお腹は汚白色、胸は淡いオレンジ色。

上面は黒褐色で、小さな細かい淡褐色の縦斑があり、翼の白斑は雄より小さいです。

冬羽は全体に淡いオレンジ色で、雄よりのどが白っぽい。

2017年9月27日

2016年4月20日 例外的な暖冬少雪夏羽が既に黒く染まったいます。

2010年10月13日  オス

2013年10月4日 メス

Featured Posts
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

営業時間

 

冬季クローズ

4月初旬~11月初旬まで営業

連絡先

 

〒946-0085 新潟県魚沼市銀山平温泉

http://okutadami.com

電話番号:025-795-2451

​冬季閉鎖:025-795-2528

アクセス

Googleをクリックで、マップが開きます

bottom of page