top of page

モズ(モズ科)

Bull-headed Shrike (20cm)

北海道~九州の明るい林や人里に生息する留鳥

繁殖期はつがいで縄張りを持つが、秋~冬は固体で縄張りを持つ。

肉食性で昆虫やカエル、ネズミなどを食べるが、獲物を小枝などに

刺しておく習性があり「もずのはやにえ」と呼ばれる。

いつも銀山では秋にだけ見かけていたモズが、記録破りに小雪だった

2016年は5月から姿を見かけ、シーズン中1番多く見かける鳥でした。

獰猛な肉食と言う事からか、ホオジロなどの姿が少なかったのも

モズが多かったことと関係があるのか?特に見かけた野鳥は

キツツキやホシガラスなど、大型の野鳥に限られたのも特徴で

2年前からササに花が咲き、ネズミが増えるのではと危惧された事と

関係があるのか、幾つも思いつくことがあります・・

2017年9月29日撮影

2016年5月14日

5月23日

モズの数が多いことを物語ることに、立派な「モズの早煮え」を発見!

7月7日

2014

タグ:

Featured Posts
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page